2021年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月9日 京都真創企画部 健康食品OEM【ブログ】 お金持ち用サプリって売れそうな気がするんですよね。 お金持ちは健康維持にお金を使います! ここ数年ですが、海外輸出用の健康食品(サプリメント)の需要がじわじわ増えています。近年はタイとかベトナムなど東南アジア向けの需要が増しています。10年くらい前までは中国とか台湾への需 […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 京都真創企画部 健康食品OEM【ブログ】 携帯電話のキャリアメールが使えなくなる問題への対策が必須です! こんにちは、北です。 やっと暖かくなってきましたね。 京都では桜も咲き始めここ数日はご機嫌な陽気です。 そして今日は待ちに待ったプロ野球開幕戦の日です。 本日は定時に即帰らせていただく所存ですのでご理解のほどよろしくお願 […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 京都真創企画部 健康食品OEM【ブログ】 健康の定義。そして健康食品を購入する理由 私達が扱っているのは、「健康食品」です。 「健康」とは、誠に尊いものです。 普段は、特段に意識はしませんが体調を崩して少しばかりの不調を味わうと 「やはり健康とはありがたいものだな。」と実感します。 私は、丈夫に生んでく […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 京都真創企画部 健康食品OEM【ブログ】 売上を伸ばすにはバックヤードが大切~健康食品(サプリメント)ビジネスの成功例と失敗例~ 先月のことです。私は自宅のインターネット環境の改善を目論んでインターネット接続業者を変更しました。今のご時世テレワーク対策のために自宅のインターネット環境の整備は必須です。今までお世話になっていた業者さんは、ケーブルTV […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 京都真創企画部 健康食品OEM【ブログ】 印象が良い価格??~健康食品(サプリメント)のマーケティング~ 普段は、深く考えていないことでもふとしたきっかけで、「何故だろう。」と考察したくなることがあります。 先日、クライアントととの打合せのおりに販売価格の話になりました。 「販売価格は、1個4,000円でいこうかと思っている […]
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 京都真創企画部 健康食品OEM【ブログ】 新規参入で成功する会社、失敗する会社~健康食品(サプリメント)ビジネスの成功例と失敗例~ こんにちは。株式会社京都真創の北です。 いつもご愛読いただきましてありがとうございます。 『負けに不思議の負けなし。勝ちに不思議の勝ちあり。』と野球界の名将が言っていました。 勝負事は、たまたま勝つことがあってもたまたま […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 京都真創企画部 健康食品OEM【ブログ】 素晴らしいサービスもホームページに記載がなければ、存在しないのと同じ。 貴方がこのブログを読んでくださっているということは、おそらくインターネットを使ってなんらかのキーワードで健康食品のOEMについてお調べになられたことが最初のきっかけだと思います。 便利な世の中になったもので、インターネッ […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 京都真創企画部 健康食品OEM【ブログ】 自社商品を愛用しましょう。 「自社商品を愛用しましょう。」 と言うと 「社員に商品を売りつけるなんて。」 と非難されてしまうかもしれません。 たしかに、無理に商品を押し付けたり してはいけません。 しかし、健康食品を販売している会社の社員が 一切自 […]
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 京都真創企画部 健康食品OEM【ブログ】 健康食品(サプリメント)ビジネスは、コロナ禍にも強かった 京都真創の北です。 本年はコロナ禍のお蔭で、色々と大変な1年でした。 100年に1度クラスの疫病ということで当然のことながら私達のビジネスにも大きく影響がありました。 仕事でもプライベートでも知人が新型コロナウィルスに罹 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 京都真創企画部 健康食品OEM【ブログ】 人はなぜサプリメントを買うのか? 人はなぜサプリメントを買うのか?を考察してみました。 私は、不摂生に対する免罪符を求める気持ちからだと思います。 世の中に不健康でありたい。病気になりたい。早く死んでしまいたい。と思っている人はあまりいません。ほとんどの […]